引張試験について
こんにちは~モモです。
今回は、自社でやっている実験みたいで楽しそうな、
試験のことを書いてみようと思います。
自社の装置で行った試験の画像付き!です。
弊社はいろいろな試験や検査をやっていますが、
その中のひとつに『引っ張り試験』があります。
『引っ張り試験』とは、引っ張り試験機に
金属材料(テストピースと言う!)を掛けて
引っ張り、どのくらいの力で破断したか、
また、何ミリ伸びたかなどをテストする試験です。
(1)まず、金属を専用の引っ張り試験機に装着し、
少しずつ引っ張っていきます。

(2)引っ張っていくと、中央の金属の真ん中のところが
幾分細くなっていきます。

・・・さらに引っ張っていくと・・・
(3)大きな音とともに、金属がバツンと切れてしまいました。

(4)引っ張られて破断した金属です。

・・・ちょっと小さいですが断ち切れた断面、ご覧いただけますかね?
硬い金属が引っ張られて、だんだん延びて行くのを
初めて見たときは、とっても不思議な感じがしました☆
硬いはずの金属が延びるってなんか変な感じがしますよね?
破断するときは、バーンッ!!と大きな音がするんですよ!
こういった試験の話を見たり聞いたりすると、
なんだか自分が思い込んでいた金属のイメージを
覆されたような感じがしてとっても面白いですね。
・・・こんな感じで、ゆる~く更新して行こうと
思いますので、よろしくお願いします!
今回は、自社でやっている実験みたいで楽しそうな、
試験のことを書いてみようと思います。
自社の装置で行った試験の画像付き!です。
弊社はいろいろな試験や検査をやっていますが、
その中のひとつに『引っ張り試験』があります。
『引っ張り試験』とは、引っ張り試験機に
金属材料(テストピースと言う!)を掛けて
引っ張り、どのくらいの力で破断したか、
また、何ミリ伸びたかなどをテストする試験です。
(1)まず、金属を専用の引っ張り試験機に装着し、
少しずつ引っ張っていきます。

(2)引っ張っていくと、中央の金属の真ん中のところが
幾分細くなっていきます。

・・・さらに引っ張っていくと・・・
(3)大きな音とともに、金属がバツンと切れてしまいました。

(4)引っ張られて破断した金属です。

・・・ちょっと小さいですが断ち切れた断面、ご覧いただけますかね?
硬い金属が引っ張られて、だんだん延びて行くのを
初めて見たときは、とっても不思議な感じがしました☆
硬いはずの金属が延びるってなんか変な感じがしますよね?
破断するときは、バーンッ!!と大きな音がするんですよ!
こういった試験の話を見たり聞いたりすると、
なんだか自分が思い込んでいた金属のイメージを
覆されたような感じがしてとっても面白いですね。
・・・こんな感じで、ゆる~く更新して行こうと
思いますので、よろしくお願いします!
スポンサーサイト